top of page
rogo.png
2023haikei02.png

公園駐車場完成につき、
アクセスが大変便利になりました!
また、花火終了後は歩行者専用通行帯を設置しスムーズな退場を実現!

※マイカーパックご購入者のみ駐車場がご利用できます。
​開催前は公園近郊は大変混雑しますので、送迎もご遠慮ください。

2023haikei02.png

退場時の混雑緩和のため
​歩行者専用通行帯を設置!

退場導線.png
2023haikei02.png

事前に購入(予約)が必要なプラン

[マイカーパック2名〜6名]

自家用車ご利用の方の便利アクセスパック! 場外または公園内駐車場で楽々!

パークアンドライド閻魔.png

■イス席/2名パック

駐車場:オプシアミスミ[鹿児島県鹿児島市宇宿2丁目3−5]

駐車場〉→マリンポートまで約20分

 

■イス席/3名〜6名パック

駐車場:マリンポートかごしま内[鹿児島県鹿児島市中央港新町1]

<メリット>

​・とにかく楽ちん​便利です!

[フェリー券(往復)]

閻魔2.png

楽しいがつまってる!フェリーに乗って芸術花火を見に行こう!

■往路:鹿児島港 桜島フェリーターミナル 17:50 発 (予定)→会場(マリンポートかごしま)18:30 着(予定)

■復路:会場(マリンポートかごしま)21:00 発 (予定)→鹿児島港 桜島フェリーターミナル 21:40 着(予定)

 

※繁忙期につき当日の状況により遅延する場合もございます。

​※別途観覧券の購入が必要です。

​※車両の乗り入れはできません。

運航会社:鹿児島市船舶局

<メリット>

・鹿児島繁華街、天文館に近い!行きに帰りに遊べる!

フェリー乗降所付近には駐車場がいっぱい!

・時間指定

フェリー.png

[JTB往復シャトルバスパック]

閻魔3.png

新幹線のお客様も駅から楽々アクセス!

・鹿児島中央駅西口⇔マリンポートかごしま

​・往復シャトルバス券+イス席1枚

<メリット>

・自動車専用道でスイスイ!

​・会場内で乗降できます!!

・時間指定&皆さん座れます。

バス.png

[JTBシャトルバス券(往復)]

新幹線のお客様も駅から楽々アクセス!

・鹿児島中央駅西口⇔マリンポートかごしま

​※別途観覧券の購入が必要です。

<メリット>

・自動車専用道でスイスイ!

​・会場内で乗降できます!!

・時間指定&皆さん座れます。

閻魔3.png
バス.png
2023haikei02.png

公共交通機関など

[JR・市電・路線バス]

閻魔4.png

マイペースに地元の美味しい物を食べ歩き!

・JR/宇宿駅(マリンポートまで徒歩1.8km/22分)

・市電/脇田電停(マリンポートまで徒歩1.6km/20分)

・路線バス/オプシア前(会場まで徒歩750m/9分)

 ※当日は15:49着までの運行
 ※16:00以降はオプシア前には止まりません。

・路線バス/脇田(会場まで徒歩750m/9分)

<メリット>

・宇宿・脇田駅周辺は隠れたグルメタウン!

​いっぱいひっかけて帰りましょう笑

公共交通機関.png

[自転車・バイク]

<メリット>

会場のすぐ近くまで自転車&バイクで楽々!

場外に特設の無料駐車場を設置!

・アステム駐車場

​※満車の場合、駐輪をお断りする場合がございます。

[タクシー]

タクシーステーションを設置!

・往路:マリンポートかごしま内

・復路:産業道路ハンズマン近辺に設置

※帰りのタクシーは公園内には入れません(車両規制の為)

[個人送迎]

行き、帰りとも公園内に個人車両は入れません。

マリンポートかごしまってどんな所?

鹿児島県鹿児島市中央港新町の人工島上にある鹿児島港の港湾施設である。国際交流港湾として、アジアをはじめとする各国の地域と人・物・情報等が活発に行き交う拠点になるよう、必要な港湾施設の整備や地域住民、観光客の憩いの場として質の高いウォーターフロント空間を創出している。グランドレベルでの桜島。芝生の緑とアンツーカーの茶褐色、青い錦江湾と桜島の色合いが素敵です。

03.jpg

ACCESS

【マリンポート鹿児島】
〒890-0076 鹿児島県鹿児島市中央港新町1

Copyright © 2023 芸術花火シリーズ All Rights Reserved.

bottom of page