

※周りのお客様のご迷惑になると判断される行為(喧嘩等)は即退場となります。 (退場の場合はチケットの払戻しは致しません)
※会場内でのアルコール類の販売はございません。
※当日は会場にて、TVカメラ、スチールカメラ等での撮影が行われ、
TV及びWeb上などで使われる可能性があります。予めご了承ください。
開催のご案内
Q.花火大会のパンフレットはありますか?
A.当日会場にてデジタルパンフレットを配信いたします。事前にイベント内容詳細(音楽・花火師等)に関しましてはお答えできませんので、あらかじめご了承ください。公演終了後、当HP等で発表予定です。
Q.悪天候が予想される時は、どうなりますか?
A.雨天決行ですが、風速10メートル以上、視界2km以下が継続して続く場合は関係機関と協議の上、延期または中止となる場合がございます。
Q.開催の可否はどこで分かりますか?
A.当日の正午に開催の可否を、当HPのトップ画面にてお知らせします。
Q.中止の場合、払戻しはありますか?
A.新型コロナウィルス蔓延により、イベント自体が延期になる場合がございます。
その場合は、払い戻しをせずに振替日に同じ席にて観覧いただきます。
ただし、4/8より15か月経過しても開催見込みが立たない場合は、中止とし払戻しに応じます。
それ以外、振替日に来られない等の理由での払戻しには応じかねます。
また、悪天候・災害等の延期又は中止の場合、払い戻しに応じます。
チケットについて
Q.チケットを紛失してしまいました。再発行できますか?
A.いかなる場合も再発行致しません。紛失しないようご注意ください。
Q.チケットは何歳から必要ですか?
A.小学生以上有料です。未就学児膝上無料、但しお席が必要な場合有料。
Q.チケットを購入する際に席の位置を選ぶことはできますか?
A.できません。お席の位置はすべて機械的にこちらで決めさせていただきます。予めご了承ください。
撮影について
Q.カメラを持ち込んでもいいですか?
A.カメラ付携帯電話、デジタルカメラ、ビデオカメラなどでの撮影行為は他のお客様のご迷惑にならない範囲で自分のお席で一脚、目の高さでの撮影にご協力ください。 三脚等での固定撮影、望遠レンズを使用しての撮影は「カメラマンチケット」でご入場、当日配布するオフィシャルビブスを着用のお客様のみ可能です。また、自撮り棒、ドローン(無人航空機)の使用は禁止です。
花火関連
Q.打ち上げ場所はどこですか?
A.マリンポートかごしま沖及びマリンポートかごしま島内にて打ち上げを予定しております。
Q.打ち上げ時間は何時からですか?
A.午後7時打ち上げ開始予定です。
Q.打ち上げ発数は何発ですか?
A.約15,000発を予定しております。
Q.花火の内容は?
A.スターマイン、尺玉等による構成となります。花火打ち上げをコンピュータで制御1/30秒単位で打ち上げます。滞空時間、残存光を計算に入れ、音楽のリズム・メロディー、楽器やボーカル、歌詞に合わせて演出します。当日会場でお楽しみください。
Q.花火鑑賞で注意する事はありますか?
A.風向きにより、花火カスが落下する可能性があります。けが防止のため帽子、ゴーグル・メガネ等をご準備ください。また当日はTVカメラ、スチールカメラ等での撮影が行われ、テレビ及びWEB上などで使用される可能性があります。
アクセス・交通・駐車場関連
Q.駐車場は設置されますか?
A.駐車場のみの利用はできません。 会場内及び会場周辺の駐車場とイス席を セットにした「マイカーパック」を 枚数限定で販売します。 お車でご来場をお考えの方は、「マイカーパック」 をお買い求めください。また、アクセス付きチケット「楽ちん乗り物パック(フェリー・バス)」もご用意しております。 その他でご来場の場合、JR・市電等の公共交通機関をご利用ください。
Q.自転車・バイクで行けますか?
A.場外、アステム敷地のバイク駐輪場 (無料)をご利用ください。 ※台数に限りがありますので、満車の場合 お断りすることがあります ※詳しくはアクセスページをご確認ください
その他
Q.ベビーカーを持ち込んでもいいですか?
A.芝席では小さくたたみ、お近くで他の方の邪魔にならない様にご自身で管理してください。
椅子席では置き場をご用意します。しかし名札を付ける等、取り間違いが起きない様にご注意下さい。万一紛失等有った場合でも、主催者は責任を負いかねますのでご理解下さい。
Q.ペットを連れて行ってもいいですか?
A.他のお客様のご迷惑となりますので、ご遠慮ください。
Q.三脚付カメラ・望遠レンズを使用したいのですが。
A.カメラマンチケットをお買い求めください。
Q.身障者(車イスご利用等)で自席での観覧が困難なのですが。
A.身障者のお客様(車イスをご利用など自席での観覧が困難な方、介助者を含む)は、車椅子チケットをご購入ください。詳しくはチケットページの車椅子チケットをご確認ください。当日は障害者手帳もしくは症状などを証明できる医師による診断書をご用意ください。スペース等に限りがありますので予定数に達し次第受付を終了致します。あらかじめご了承ください。
Copyright © 2023 芸術花火シリーズ All Rights Reserved.